新着情報
- 2023.03.20
- 歴史学科:谷口満先生退休記念講演会のご案内(3/25) [NEW]
- 2023.02.21
- アジア流域文化研究所:国際シンポジウムを開催しました
- 2023.02.06
- 【教員採用】英文学科:英米文学分野
- 2022.09.12
- 宮古市との連携協力協定事業「みやこ?イングリッシュキャンプ」(オンライン)開催報告
- 2022.05.23
- 【教員採用】英文学科:英米文学分野 異文化間コミュニケーション学
文学部での学び
文学部では人間のこころと歴史そして学びについて徹底的に考えることによって自分と世界を理解し、その知識を土台として他者との共生を可能にする能力と姿勢を育てることをめざしています。Think for Yourself, Think for the Worldという文学部のモットーはこのねらいをまっすぐに表したものです。自らを知り、自ら考え、他者とともに行動できる人を育てる場、それが文学部です。
文学部で学べる学問分野
英米文学、英語学、英語コミュニケーション、思想?哲学、文化?芸術、宗教?神学、日本史、アジア史、ヨーロッパ史、考古学 、民俗学、教育学、 児童教育 、英語教育 、異文化理解教育、教職実践