電気電子工学科の佐々木義卓准教授と情報科学科の土原和子准教授が「一般財団法人石田實記念財団研究奨励賞」を受賞しました
2022年12月22日
12月2日に東北大学青葉記念会館で「石田實記念財団研究奨励賞贈呈式?発表会」が行われ、電気電子工学科の佐々木義卓准教授が「情報通信における整数論的諸問題のための量子アルゴリズムの開発に関する研究」で、情報科学科の土原和子准教授が「昆虫に特異的な機械感覚毛の機能解明および感覚毛を模倣した小型音センサへの応用可能性に関する研究」において「石田實記念財団研究奨励賞」を受賞しました。
同財団は、産学の一致協力による情報通信産業分野の研究者や技術者を支援?育成する事業を宮城県内で行うことを目的として設立され、この賞は2003年から毎年、その研究成果が情報通信産業分野の進歩発展に貢献または期待できると認められた県内の研究者や技術者に贈られるものです。
![]() 佐々木准教授の賞状 |
![]() 土原准教授の賞状 |
【関連リンク】一般財団法人石田實記念財団